Kazaaのオーナーのご意見

Guardian Unlimited | Arts features | Winning over the pirates

KazaaのAllan Morrisの意見が興味深い。

Morrisは、 Altnetとの提携によって、同社のTopSearch技術によって、海賊版ファイルに対する代替案を提供している。

TopSearchによる検索結果は、金色のアイコンで表示され、レコード会社のような専門的なコンテンツクリエイターによって提供される高品質のものである。提供されるコンテンツの多くはDRMで保護され、様々な選択肢の上でユーザーに提供されている。

このDRMの仕組みは、McirosftのDRM技術を用いている。

Morrisは、 Apple - iTunesは優れたサイトであるが、古い技術だとしている。その反面、P2Pネットワークは、帯域の効率化をより進めている。ウェブサイトを通じたコンテンツ配信よりもずっと。さらに、P2Pネットワークは、オンラインコミュニティの創出にも一役買っている。

#その面では、MSの threedegreesみたいなIMでの音楽再生リストの共有や、新生 Napsterの友達リストみたいな機能は、十分コミュニティの創出に役立っていくような気が。まぁ前者は、1対1だからコミュニティにはなりえないかもしれんが、雰囲気はあるし、発展度合いによってはその可能性もあるだろう。

程度の多寡はあるにせよ、Morrisの一言は本質だと思えて仕方が無い。

"As far as music is concerned, if you look at the way in which it is recommended, people already share files by instant messaging and email, saying 'hey, check this out'. They also use SMS and blogs to spread the word. We're working on how we can offer ways of distribution and promotion that match that. Already KaZaA users can create and share playlists with other users."

あと、KazaaのライバルであるOptisoft( Blubster ?)のWayne Rossoの意見はあまり同意できない。

"Record companies need to understand they're not in the business of selling CDs anymore. Their business is the transfer of data between high-speed networks and devices. Ninety nine per cent of downloads from iTunes are still too expensive, particularly when compared with free. We'd like to see the same business model as radio where we'd pay a share of our revenue. But it's up to the rights holders to get their act together. Frankly, that's not our job. We just provide the pipes."

たしかにCDを売るだけでは音楽業界はこれから生き残っていけないのだが、99セントが無料と比べて高すぎで、ラジオのようなビジネスモデルを追及すべき、かというとそうでもなかろう。強制ライセンス(*)みたいな考え方は熟慮する必要がある。99セントで簡単に音楽が買える時代に、無料だが訴訟のリスクがあるという今のファイル共有は立ち向かえないというのが私のスタンス。
日本人の音楽業界の方々には強制ライセンスがぴったりはまっちゃうのかもな。。。CD-Rには適用できなかったけどね。